水引には意味があります
ご祝儀袋といえば、水引が印刷されているものから、豪華な水引が使われているものまでデザインがさまざまです。 結婚祝いのご祝儀は何となく豪華なご祝儀袋を選びたくなりますが、金額によって選ぶご祝儀袋が変わってきます。 ご祝儀が3万円なのに豪華なご祝儀袋に入れたり、また、ご祝儀が10万円なのに簡素な袋を選ぶことはマナー違反になってしまいます。 ご祝儀が3万円までの場合は「結び切り」「あわじ結び」などの水引で、装飾が豪華すぎないご祝儀袋を選びましょう。
結婚祝い
結婚祝いや婚約祝いでは結び切りでなければ良い御祝儀袋とは呼べません。 蝶結びのご祝儀袋だと礼を欠くので、うっかりこちらを使ってしまわぬよう細心の 注意で袋選びをして下さい。 渡すタイミングは関係なく、いつでも結び切りでなければアウトです。 結婚式の会場でも事前や事後に手渡しでも、とにかくおめでたいこのイベントに 使う場合は蝶結びだとタブーなのです。 大部分は式場の受付で係の人へ渡すことになるでしょうが、この時にもし蝶結びの ご祝儀袋だと相手は顔をしかめるかもしれません。 気付かれなければにこやかな表情で挨拶をして通過することもできそうですが かなり高い割合で見破られると思われますし、そうなった場合とっても恥ずかしい 思いをすることになります。 その場は無表情でスルーしてもらえるかもしれなくても新郎新婦には報告される と考えなければならず、「あの人は私が今後も結婚を繰り返すと思っているのか。 つまり今日結ばれた相手とは別れると」と受け取られてしまうのです。 これはあまり良くないどころではなく絶対に犯してはならない失敗で、これからの ふたりの関係にヒビが入っても仕方のない事件です。 新郎新婦だけでなくそのご家族の方にも敵視されるようになるので、式場に持参 する御祝儀袋は結び切りオンリーにしましょう。
結婚祝いのお返し
結婚祝いを戴いた方へのお返しも1回こっきりなので結び切りになります。 古くからの友人で自分の結婚式にも3回出席してくれた、という場合でも蝶結び ではないので勘違いをしないようにしましょう。 たとえ何度も式を挙げていようと、その度に写真スタジオで記念撮影を敢行 していようと、初心を忘れず毎回一回目のつもりで結婚式を挙げるのです。 もし結婚祝いのお返しで蝶結びの御祝儀袋を用いた場合、相手は「あれ、ひょっと してまた結婚する予定があるのかな?ふたりとも幸せそうに見えたけどすぐに 離婚してお互い別の人生を歩むことになるのか。今度は2次会どこでやるんだろう」 と心配をかけてしまいます。 まだおおっぴらには言えないけど無言のメッセージで、そう解釈されても不思議 ではない行いなので長く結婚生活を続けるつもりなら、結び切りの御祝儀袋を使用 して無駄な心配をさせない心配りが欲しいです。 でもすぐに別れて再婚するとお礼をするこの時点で心に決めていたとしても、 まだみんなには悟られないように隠しておいた方がいいので結び切りを使うことを お勧めします。 実際に役所に届けを提出するまではどうなるかわかりませんし、念のため秘密裏に 行動したほうがいいのです。 なにかしらの商品なら袋は使わないでしょうが、紙切れ数枚ほどのサイズの物なら 御祝儀袋は使われるのでこのことはしっかり覚えておきましょう。
快気祝い
結婚には関係ありませんが病人や怪我人へのお見舞いや快気祝いも蝶結びではなく 結び切りの御祝儀袋を使います。 治ることはいいことだしチョウのように舞って欲しいと願いを込めて、という 考え方をしそうになりますが、病気や怪我は災いと考えるべきです。 なので何度も繰り返さないように、ということで結び切りになります。 これが逆だと相手に「ようやく退院したけど蝶結びの御祝儀袋でお祝いって、 また入退院をしてこいってことなのかな。私の命でも狙っているのか?」と思われ 距離を置かれる原因にもなってしまいます。 そうではなく今回だけよ、もう入院しないでね、という気持ちを伝えるのが正しい ので結び切りでなければいけないのです。 入院中のお見舞いも同じで、何度も何度もやってくることを望んでいると意思表示 をしたければ蝶結びになりますがそんなことはしてはいけません。 早く退院してね、治療頑張ってね、また一緒に空を飛ぼうね、と伝えなければ お見舞いではありませんし、間違えた御祝儀袋の使用は厳禁です。 ただ入院中のお見舞いに御祝儀袋を使うこと自体に抵抗を感じるのであれば、 いっそ普通の封筒で代用するという手もあります。 これなら失礼にもなりませんし自分の感情も乱れませんし、いいことだらけです。 蝶結びだけは絶対に使わない、これがポイントになります。